MENU
  • ハウスメーカー・工務店選び
  • 間取りのつくり方
  • パッシブデザインと高気密高断熱
  • お問合せ
家づくりで最初にすることは何?
注文住宅カタログ一括請求サービスランキング
目次
新築ノート 〜はじめての家づくりブログ〜
  • ハウスメーカー・工務店選び
  • 間取りのつくり方
  • パッシブデザインと高気密高断熱
  • お問合せ
新築ノート 〜はじめての家づくりブログ〜
  • ハウスメーカー・工務店選び
  • 間取りのつくり方
  • パッシブデザインと高気密高断熱
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. ハウスメーカー・土地探し
  3. ハウスメーカー・工務店選び
  4. 【無料】おうちキャンバスが客観的に提案|ハウスメーカーの選び方を相談しよう

【無料】おうちキャンバスが客観的に提案|ハウスメーカーの選び方を相談しよう

2023 11/27
ハウスメーカー・工務店選び
2023年8月7日2023年11月27日
当ページにはPRを含みます
【無料】おうちキャンバスが客観的に提案|ハウスメーカーの選び方を相談しよう|新築ノート

家づくりで一番重要と言って過言ではない「ハウスメーカー選び」

誰もがこだわりを持って、自分にあったメーカーを選ぼうと思っているはずです。

でも、何を比べたらいいか分からない

展示場の営業マンの勢いに負けちゃいそう

それは、あなたがどんな家を作りたいのか、まだ具体的なイメージができていないからかもしれません。

『おうちキャンバス』は、どこの住宅会社にも属さない住宅アドバイザーが、客観的な視点からあなたの希望に合ったハウスメーカーを選び出してくれるサービス。

初めてのハウスメーカー探しで困っているあなたがその選び方を失敗しないようにできるだけでなく、建てた後「こんなはずじゃなかった」と後悔することをなくしてくれます。

オンライン相談を、初回無料で行っています。

住宅メーカー迷子になってるあなたに、このサービスをぜひ知ってもらいたいと思います。

「おうちキャンバス」オンライン相談

住宅四天王エースがあなたのハウスメーカー選びをサポート!

\あなたにぴったりのハウスメーカー探し/

公式サイトで申し込み
目次

おうちキャンバスとは?住宅選びを第3者目線でサポート!

『おうちキャンバス』とは、住宅アドバイザーとしてYouTubeや各種メディアで活躍する“住宅四天王エース”こと、秋葉雄太さんが監修を務める、株式会社ソルブレインのサービスです。

おうちキャンバスの運営会社情報

運営会社株式会社ソルブレイン
住所宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1
仙台トラストタワー20F
設立2008年2月13日
代表取締役櫻庭 誠司
URLhttps://www.solebrain.co.jp/

住宅四天王エースってだれ?

本名

秋葉 雄太

YouTube

チャンネル登録者数5.2万人
総再生数:668万回

TikTok

フォロワー:2.66万人
いいね数:12.5万回

住宅四天王エース 公式HPより

大手ハウスメーカーや地元工務店で経験を積む。
多くの住宅に触れる中で、メーカー毎の違いが分かりづらく、お客様が自分に合ったメーカーを選択できていないと感じ、各ハウスメーカーを徹底的に調査・パラメータ化を行う。
現在はその経験を活かし、アドバイザーとして活動中。大手ハウスメーカーの性能を徹底比較、公平な情報発信に定評がある住宅系インフルエンサー。

あなたに合ったハウスメーカー・工務店を診断してくれるサービス

おうちキャンバスのサービスは次のとおりです。

おうちキャンバスのサービス内容
  • 初回無料で住宅選びのプロと面談
  • ハウスメーカー選びのアドバイス、診断
  • 営業マンの紹介してくれる

面談はオンラインで実施されますので、わざわざ店舗やオフィスに行く必要はありません。

アドバイザーから受けるヒアリングを通して、あなたにピッタリなハウスメーカーを絞り込んでいきます。

普通であれば、カタログ収集や住宅展示場を巡って色々なハウスメーカーの情報を集めていく必要があります。

カタログ収集、住宅展示場巡り…
めっちゃ大変!

ところがこのサービスを利用すると、まずあなたに合ったメーカーを選んでくれますので、ハウスメーカー迷子におちいる危険がなくなります。

例えば、以下のような絞り方です。

ハウスメーカーの選択肢の絞り方の例
  • お金はかかってもいいので、ハイブランドで安心感と満足感を得たい
  • ブランドよりも性能重視で快適な生活環境にしたい
  • 性能・コストのバランス重視
  • とにかく安く家を建てたい

実際にはここまでざっくりではありませんが、素人にも分かりやすく判定していきます。

おうちキャンバスのオンライン相談は、通常1回50分 11,000円(税込)かかります。ただし、初回限定で無料でサービス利用が可能です。

全国数千社から選定|信頼できる営業マンを紹介してくれる

「おうちキャンバス」のサービスを監修している『住宅四天王エース』は様々な住宅展示場を飛び回り、500人以上の営業マンと繋がっています。

本サービスを利用すると、あなたの希望に合ったハウスメーカーだけでなく、住宅四天王エースが直接出会った「親身になってくれる担当者」を厳選して紹介してくれます。

住宅展示場や資料請求の後の営業電話などでは出会えない、顧客満足度の高い営業担当ばかりです。

住宅展示場は、はっきり言って営業マンガチャですので、最初にハズレを引いてしまうと時間の無駄ですからね…

自分に合ったハウスメーカーを紹介してくれる上に、信頼できる営業マンともつないでくれる。

「おうちキャンバス」のメリットでもあり特徴です。

住宅四天王エースってだれやねん

という方は、住宅選びの勉強がてら、彼のYouTubeを見てみることをおすすめします。

無料相談の手順と流れ

面談の流れはたった3STEPだけです。

  1. 日時を選んでオンライン面談を予約
  2. オンライン面談実施・要望を相談
  3. あなたに合ったハウスメーカーと営業担当を紹介

満足できなかった場合には、別の営業担当者を紹介することも可能

結局、何回も面談させてお金を取ろうとしてくるんじゃ…?

大丈夫、初回面談だけできっちり対応してくれます!

初回の面談は無料な上、その時点でおすすめのハウスメーカーを教えてくれます。何回も面談が必要で「結局お金がかかる」ということはありません。ご安心ください。

\おすすめのハウスメーカーを聞こう/

初回面談無料!おうちキャンバス

住宅メーカーを客観的に選んでもらうことのメリット

ハウスメーカーの選択肢は様々。最適なハウスメーカーは人それぞれ。

住宅展示場に足を運んでも、ひとつのハウスメーカーの説明を聞くだけで1〜2時間かかってしまい、いろんなところを見ようと思うとどれだけ時間があっても足りません。

しかも、どこの営業マンも「わが社が最高です!」に言ってきます。

すると、

  • 情報を得れば得るほど、何が良いか分からなくなってしまう
  • 営業マンの押しに流されてなし崩し的に契約
  • プラン作成中はキラキラしたイメージで判断が鈍り予算オーバー
  • 住み始めてからこんなはずじゃなかったと後悔する

これが、住宅選びで失敗してしまう後悔するまでの流れです。

それに対して「おうちキャンバス」の住宅相談は完全に第三者視点。特定のメーカーに属していないため、本当にあなたが必要としている条件に合ったハウスメーカーを提案してくれます。

第三者視点で判断する。
これが「おうちキャンバス」の最大のメリット

おうちキャンバスのデメリットは?

これと言ったデメリットはないのが正直なところですが、あえて挙げるとすると「紹介された住宅メーカー以外を選びづらい」こと。

プロが提案してくれたメーカーなんだから、何となく信用してしまう…

それは間違いです。

選んでもらったところでも、違和感やもやもやを感じてしまうのであれば、途中で断ってしまっても問題はありません。

一生に一度の買い物なのですから、そこは慎重に考えましょう。

これは違うと思ったら断る。家づくりでは確実に必要な考え方です。

おうちキャンバスの口コミ・評判

おうちキャンバス、オンライン相談利用させてもらいました。
満足度、100000000億点。
本当にこれでいいのかな?と思っていたこと、トータル面で色んなお話が聞けて非常に有益な一時間をいただきました。
これが無料はヤバすぎでは?#おうちキャンバス#オンライン相談#住宅四天王エース

— レオ@一条工務店で建てる人 (@reo_thefirstcat) February 27, 2023

【公式】おうちキャンバス|あなたに合うハウスメーカーを診断

取っ掛りとしてはなかなか便利やと思う。で、自分で立てたい住宅メーカーとはじき出されたおすすめ住宅メーカーが一致したので、立てたい思いが深まった https://t.co/v7btSEcWIt

— HANZO (@paisenegir) November 14, 2022

住宅選びを後悔しないために得られる貴重なセカンドオピニオン

世の中に住宅選びをサポートしてくれるサービスはたくさんあります。

しかし、セカンドオピニオンとして意見をうかがうことができるサービスはなかなかありません。

家づくりを進めているが、ハウスメーカーの情報集の仕方が分からない。自分に合ったところがどこか判断できない。

そういった方に「おうちキャンバス」のサービスはおすすめです。

まずは、ホームページで出来る無料の簡易診断を受けてみて、気になれば面談を申し込んでみましょう。
(簡易診断の結果をみるにはLINE登録が必要です。すぐ解除したらいいと思いますが)

「おうちキャンバス」オンライン相談

住宅四天王エースがあなたのハウスメーカー選びをサポート!

\あなたにぴったりのハウスメーカー探し/

公式サイトで申し込み

よくある質問(FAQ)

「おうちキャンバス」の相談料は?

通常は1回50分 11,000円ですが、初回に限り無料です。

紹介いただいた営業マンとは合わないみたいです。

満足できなかった場合には、別の営業担当者を紹介することも可能です。

「おうちキャンバス」とは?

「おうちキャンバス」は、家づくりに関するさまざま情報を、わかりやすく解説することを目的として運営されているサイトです。
家づくりインフルエンサー"住宅四天王エース"が直接相談にのってくれます。

▼ 関連記事

  • 価格帯と特徴から見るハウスメーカーの比較!
  • ハウスメーカーと工務店の違いとは?
HOMEへ戻る
ポチッと応援よろしくね
にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ
にほんブログ村
ハウスメーカー・工務店選び
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • ハウスメーカー・土地探し
    • ハウスメーカー・工務店選び
    • 土地の探し方・選び方
    • 家づくりの調査
  • 住宅設備の選び方
    • アンテナ工事
    • 屋根・外壁材
    • 給湯器
  • 家づくりのプランニング
    • パッシブデザインと高気密高断熱
    • 間取りのつくり方
家づくりで最初にすることは何?
注文住宅カタログ一括請求サービスランキング
新着記事
  • 【3つの質問に答えるだけ】あなたにおすすめのハウスメーカー診断!
    【登録なし・3問で】あなたにおすすめのハウスメーカーを診断!
  • 【セキスイハイム徹底解説】特徴・強み・向いている人
    【セキスイハイム徹底解説】特徴・強み・向いている人
  • 【無料】タウンライフ家づくりで資料請求と間取りが一緒にできる!メリットと評判
    【無料】タウンライフ家づくりで資料請求と間取り作成が一緒にできる!メリットと評判
  • 【無料】家具配置シミュレーションソフト・アプリ|自宅で簡単レイアウト
    【無料】家具配置シミュレーションソフト・アプリ|お部屋を簡単レイアウト
  • ガルバリウム鋼板とは?外壁材の特徴とメリット・デメリット
    ガルバリウム鋼板とは?外壁材の特徴とメリット・デメリット
目次
目次