
フロートガラス
一般的な透明で平滑なガラス。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 一般ガラス |
用途 | 窓、ドア、間仕切り、棚板 |
一般的な透明で平滑なガラス。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 一般ガラス |
用途 | 窓、ドア、間仕切り、棚板 |
表面に型模様をつけたガラス。視線を遮りながら採光できる。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 一般ガラス |
用途 | 浴室、洗面所、トイレの窓、間仕切り |
ガラス内部に金網を入れたもの。火災時の飛散防止目的で使われる。防火性能はない。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 一般ガラス |
用途 | 防火区画の窓、延焼の恐れのある部分の窓 |
2枚のガラスの間に空気層を設けたガラス。断熱性が高い。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 機能ガラス |
用途 | 一般的な住宅の窓(現在の標準仕様) |
3枚のガラスで2つの空気層を設けたガラス。ペアガラスよりさらに高断熱。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 機能ガラス |
用途 | 寒冷地や高断熱・高気密住宅の窓 |
ガラス表面に特殊な金属膜をコーティングし、断熱・遮熱性能を高めたガラス。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 機能ガラス |
用途 | 夏の西日対策や冬の保温を目的とした窓 |
通常のガラスの3〜5倍の強度を持つ。割れても粒状になるため安全。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 機能ガラス |
用途 | テーブルトップ、ドア、ガラス手すり |
2枚のガラスの間に樹脂膜を挟んだガラス。割れても飛散しにくい。防犯性も高い。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 機能ガラス |
用途 | 防犯用の窓、天窓、防音目的の窓 |
特殊な網入りガラスや耐熱強化ガラス。火災時に炎を遮る性能を持つ。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 機能ガラス |
用途 | 防火区画の窓 |
合わせガラスの一種で、遮音性の高い特殊な中間膜を使用している。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 機能ガラス |
用途 | 交通量の多い道路沿いや線路沿いの住宅の窓 |
透明度が高く、軽量で加工しやすい。ガラスより衝撃に強い。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 樹脂系透明素材 |
用途 | 室内窓、間仕切り、DIY |
非常に高い耐衝撃性を持つ。アクリルより傷つきやすい。
大分類 | ガラス・透明素材 |
小分類 | 樹脂系透明素材 |
用途 | カーポート屋根、バルコニー屋根、防犯用途 |